2021年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 nito-ryu ある日の話 ある日、女3人ファーム旅(後編) 市内の古本屋で出遭った、戦時中の子ども用冊子に興奮冷めやらぬまま、私はマリー、カトリーヌとともに旅の目的地である農場へ向かった。グルノーブル到着直後は、街中の人出や建造物を目の当たりにし、こんなところにファームがあるのか […]
2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 nito-ryu ある日の話 ある日、女3人ファーム旅(前編) さあ、旅に出よう!そういうとき、大抵は一人だった。国内旅行は友達と出掛けたこともある。だが、海外は単独のほうが動きやすい。私は旅先で食事もとらず歩き回るから、誰かと一緒だとその人が疲れてしまうだろう。私自身、海外では誰に […]
2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月1日 nito-ryu 独り言 幸運を届けるスズラン 四葉のクローバー・ナナホシテントウ・馬蹄。偶然見つけたり、飾ったり身に着けたりすると幸運が訪れるというラッキーモチーフは世界各国に多数あります。フランスでは、5月1日に相手の幸運を願ってスズランを贈る風習があります。この […]
2021年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月25日 nito-ryu ある日の話 ある日、日本へようこそ!~ミシェルの場合~ フランスを離れて数年、インターン期間中に知り合ったフランス人とはメールや手紙などで連絡を取り合っていた。現在、かれこれ15年以上が経過しているが、数名とはまだやり取りが続いている。中には、来日の際連絡をくれたため、日本で […]
2021年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 nito-ryu 独り言 スイーツ・ノスタルジー4~GUCCIのチョコレート~ 「チョコレートはダメです」かつて皮膚科の医師からそう告げられたとき、大袈裟ではなく絶望的な気持ちになった。アレルギー体質だったので、症状が出ては名医と言われる先生を訪ね歩き、あまり改善せず別の病院へ、の連続だった。医師に […]
2021年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月14日 nito-ryu 独り言 Paques(復活祭)のイベント キリストの復活を祝う祝日、Paques。移動祝日のため毎年日付が変わり、3月~5月のいずれかの日曜日となっています(私がインターンで滞在していた2005年は3月だったように思います)。Paquesは家族で過ごす風習があり […]
2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 nito-ryu ある日の話 ある日、サッカー観戦するなら…… ゴール裏から赤い煙幕が上がっている。歓声と怒声。飛び散るポップコーンや紙コップ。スタジアム全体が混沌としていた。UEFAチャンピオンズリーグ2000‐2001シーズンの2次リーグ、ACミランVSパリ・サン・ジェルマン(P […]
2021年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 nito-ryu ある日の話 ある日、不自然な均衡 ニコに新しい彼氏ができた。ニコは私がフランスでインターン期間中、個人的に日本語を教えていた生徒で、ゲイである。最初のうちは教材を使って家庭教師みたいに教えていたこともあった。でもそのうち、「こんなとき、日本語ではこう言う […]
2021年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 nito-ryu 独り言 ショコラホリックの自覚 チョコレートが好きだ。ないと落ち着かない。毎日1回は必ず口にしている。スーパーの箱入り・袋入りチョコからいくつか選ぶこともあれば、ショコラトリーの整然と美しくパッケージされた箱から一粒をセレクトすることもある。でも、その […]
2021年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 nito-ryu 独り言 エッセイ発売のお知らせ 株式会社パブラボさんより、フランスインターン期間中の慌ただしい生活を綴ったエッセイを出版していただけることになりました。当サイトで綴っている「ある日の話」と繋がっている場所や人物など、関連している内容もあります。1章ずつ […]