2025年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 nito-ryu 独り言 その行動、間違ってます 週末、朝マルシェに出向くのをやめた。そのマルシェとは、このサイト内の『マルシェの愉しみ』で登場した、近所の屋外野菜市場のことだ。あらかじめ断っておくと、お店のせいなどではまったくない。天候や自分の体調によるものでもない。 […]
2025年1月26日 / 最終更新日時 : 2025年1月26日 nito-ryu ある日の話 ある日、サザエの蓋の光明 インターン期間中にホームステイした2家庭。そのうち、最初のお宅であるヴァイキング家族と、私は折り合いがあまりよろしくなかった(彼らとのあれこれについては、エッセイ本『ある日、フランスでクワドヌフ?』の中でいくつかご紹介し […]
2025年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年1月19日 nito-ryu 独り言 フランス手話でご挨拶・番外編~東京デフリンピック~ 11月に東京で開幕するデフリンピック。大会期間は11月10日(月)~11月28日(金)となっていて、今月末までボランティアを募集中である。応募要件を満たしていて、留意事項などへ同意したうえで、1日5~8時間程度の活動を原 […]
2025年1月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月12日 nito-ryu 独り言 2025年のショコラ初め 今年もチョコレートの季節がやって来た。私にとっては毎日のことだけれど、クリスマスからヴァレンタインまでは新作やら期間限定商品が数多く出回るため、いつもより何割増しかでワクワクしてしまう。2025年のショコラ初めは、ジャン […]
2025年1月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 nito-ryu 独り言 フランスの便利グッズ~紙香~ コロナが明けたと思ったら、昨年末はインフルエンザが猛威を振るい、またしてもマスク人口が増えてきた今日この頃。勤務している会社では空間除菌システム機器を2台配置していて、30分ごとに除菌剤がシューシューと噴霧されるようにな […]
2024年12月29日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 nito-ryu 独り言 新年の和歌で良いお年を! 2024年に本サイトをご覧くださった皆様、どうもありがとうございました。今年は元旦の能登半島地震や、年末にインフルエンザが警報レベルで蔓延するなど、緊迫した状況に明けて終わりそうです。東京は例年より2週間ほど早く初雪が観 […]
2024年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月22日 nito-ryu ある日の話 ある日、ヴァカンスからの避難 フランス人のヴァカンス先として人気のあるプロヴァンス地方。長閑で風情のある美しい景観を求めて点在する可愛らしい村々を巡ったり、山・川・海と三拍子揃った自然の中でのアクティビティを満喫したりと、毎年国内から大勢が押し寄せる […]
2024年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 nito-ryu 独り言 シュトーレンとクリスマスカウントダウン 12月初旬、母がシュトーレンを持って訪ねて来た。母は毎年シュトーレンを取り寄せていて、お裾分けしてもらっている私にとっては、1年の締めくくりスイーツとして定番になっている。 フランス留学中の2000年、学校の冬休みに母と […]
2024年12月8日 / 最終更新日時 : 2024年12月8日 nito-ryu 独り言 ノートルダム再開へ 2019年の火災から5年。本日2024年12月8日、パリ・ノートルダム大聖堂の一般公開が再開される。 当初、再建には長い時間が掛かると言われていた。母は、「私が生きている間にまた見ることができるのかしら」などと溜息交じり […]
2024年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月15日 nito-ryu 独り言 駆け込みマロンスイーツ 私は毎年秋になると、限定のマロンスイーツをチェックして、色々なこと(商品コスト・店舗所在地・私の重量増加状況などなど)が許す限り、欲望の赴くままにいただいている。最近は8月末くらいから出回ったりしているけれど、早いものだ […]