2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 nito-ryu ある日の話 ある日、おひとついかが? フランス人が夕食に招待したりされたりしたとき、食事に入る前の時間が長い。お酒とおつまみで歓談するこの時間はアペロと呼ばれ、それ自体を楽しむパーティーもあったりする。フランス人は普段からよく喋る。外国人が彼らの会話になかな […]
2022年8月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月7日 nito-ryu 独り言 この切手がステキ!~ヴァカンス~ フランス人からヴァカンスを取り上げたらみんな仕事をしなくなるんじゃないかと思うくらい、彼らは休暇、特に夏を心待ちにしながら働いている。インターンで渡仏するまで、私が日本で勤めていた企業はどこも夏休み制度がなかった。彼らに […]
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月7日 nito-ryu ある日の話 ある日、冷蔵庫が壊れた?! 現在、我が家の室温33.6℃。外とあまり変わらない。90°くらいしか首振りしないファンと、今年需要が高まっている冷感ネックリングで暑さをしのぎ、これを書いている。エアコンがないわけではない。一度スイッチを入れたら耳障りな […]
2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 nito-ryu 独り言 フランス手話でご挨拶1~自己紹介~ JR国立駅中央改札を出ると、北口方面にあるスターバックスのサイニングストアに目が留まる。看板には、STARBACKSの文字の下にそれぞれに該当する手話が描かれている。手話はフランスのものをかじった程度の私でも、アメリカ手 […]
2022年7月17日 / 最終更新日時 : 2022年7月17日 nito-ryu ある日の話 ある日、香りの印象 フランス人は若いうちから男女ともに香りを纏っている。コロンなど軽いタイプから始まり、両親や祖父母、恋人などからプレゼントされるようになると、数種類を場面によって使い分けるようになる。肌が弱い人のためにアルコールフリーのも […]
2022年7月10日 / 最終更新日時 : 2022年7月10日 nito-ryu 独り言 欠かせないもの イギリスでは紅茶、フランスやイタリアではコーヒー(エスプレッソ)を日常的に飲むと言われている。実際現地で生活してみたり、していた人の話では、ほぼその通りであるようだ。 私が知り合ったフランス人のご家庭には、直火式なり機械 […]
2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 nito-ryu ある日の話 ある日、心頭滅却すれば陽射しもまた涼し~アルルにて~ 7月の第1日曜日は、アルルで衣装祭りが行われる。この時期の南仏で晴天ともなると、陽射しが毛穴からも入り込んでくるんじゃないかと思うほど、刺すように肌を焼く。袖が無くても汗がじんわりと吹き出てくるなか、暑くて重そうな民族衣 […]
2022年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月7日 nito-ryu 独り言 猫話~蚤の市での出逢い~ フランスではさまざまな市(マルシェ)が立つ。食品から生活雑貨に植物や動物まで、興味がなくてもふらっと立ち寄ってみたら、今まで気づかなかった発見があったりする。 パリのシテ島付近に立ち寄った際、鳥の鳴き声が聞こえてきた。1 […]
2022年6月19日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 nito-ryu ある日の話 ある日、マドレーヌからの回想 若かりし頃、プルーストの『失われた時を求めて』を読んだとき、ストーリーが全く頭に定着しなかった。この小説は理解するだけでなく、目を通すことすら私には難しいのではないか?!と、途中で何度も読むのを放り出そうと思った。だが、 […]
2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 nito-ryu 独り言 運のおすそ分け 梅雨入りしてスッキリしない天候が続く。私が月例でお参りしている神社に出向く際、曇天のことが多いので、6月はその確率が更に高くなる。雨を司る神様を祀っているから、雨が降ったらむしろラッキーなのだと思い、足を運ぶ。『5月はお […]