2022年10月16日 / 最終更新日時 : 2022年10月16日 nito-ryu ある日の話 ある日、フランスの鍵・かぎ・カギ 家にいるときも鍵を掛けるようになったのはいつ頃からだろう。私が幼い時分は、近所の友達が「あそぼ~!」と言ってベルも鳴らさず玄関を開け、上がり込んだりしていたものだ。お隣さんの宅配物を預かったり、こちら宛のものも預かっても […]
2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 nito-ryu 独り言 秋の調べ さむ~い!先週末の半袖スタイルから一転、街中は冬場の装いである。もう何年も、春や秋が短いなぁと感じているが、気温が10℃以上も変化すると、服装も身体もすぐには追い付かなくなっている。歳を重ねてからは特に。夏の湿気や冬の乾 […]
2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 nito-ryu 独り言 フランス手話でご挨拶2~食欲の秋だもの~ 芸術・スポーツ・そして食欲の秋。各地の展覧会情報に心躍り、テレビで放映されるサッカーやバレーボールの試合に手に汗握り、秋の味覚に我を忘れて手を伸ばす。ヨーロッパでも収穫祭が続くこの時期。フランスでは9月10日、3年振りに […]
2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年9月25日 nito-ryu ある日の話 ある日、初めてのビズ 私のファースト・ビズはナディアという女性だった。 初めて海外に赴き、その国ならではの挨拶をする機会が巡ってきた際、誰しも多少の戸惑いを感じるはずだ。「日本では頭を下げる角度によって敬意などが変わるのでしょう?普段の挨拶で […]
2022年9月18日 / 最終更新日時 : 2022年9月18日 nito-ryu 独り言 Vive モンブラン! 栗の季節がやってきた。チョコレート好きを公言しているが、マロンスイーツはチョコと同じくらい大好物である。そこかしこで秋のスイーツフェアを見かけるし、“栗・マロン・モンブラン”の文字が目に入ろうものなら、気になってうずうず […]
2022年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 nito-ryu 独り言 海外旅行の誘惑 観光客の受け入れが更に緩和された。日本を訪れたいと思う外国人と同様に、そろそろ海外へ出掛けたいと思う今日この頃(コロナ前からずいぶん長いこと日本を出ていないけど)。どうせならヨーロッパがいい。できれば1週間は現地で過ごし […]
2022年9月4日 / 最終更新日時 : 2022年9月4日 nito-ryu 独り言 猫話~連れ帰った子猫~ 2000年から2001年にかけ、フランスの私立語学学校に3校ほど通った。大学付属の語学学校であれば、同じ場所に長く居られた。でもそうしなかったのは、できる限り効率的にフランス語を習得したいと思ったからだ。コストは抑えられ […]
2022年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月28日 nito-ryu ある日の話 ある日、フランスのチャリティーイベントにて 24時間テレビのCMを見て、フランスのチャリティーイベントを思い出した。フランスでもテレビ局が募金活動を行う特番がある。私が見た番組は、ミミ・マティ(Josephine,ange gardienなどに出演している女優・コ […]
2022年8月21日 / 最終更新日時 : 2022年8月21日 nito-ryu 独り言 忘れていたもの 久し振りに実家へ帰り、探し物をしていたときのこと。フランスで使っていた二つ折りの財布を見つけた。うわ~、懐かしい!と手に取ったとき、ちらりと中が見え、ショップカードやレシートらしきものが入っていることが分かった。あとでゆ […]