2023年6月18日 / 最終更新日時 : 2023年6月18日 nito-ryu 独り言 日本とフランスのポワン・ゼロ 今週末土曜日の東京は日射しが強かった。七分袖からむき出しだった範囲の腕が、午前中なのにすでにチリチリと痛い。日焼け止めを塗って家を出たものの、こりゃ焼けるかもな、という懸念が頭をかすめた。梅雨時期の6月半ばにこんな晴天、 […]
2023年6月11日 / 最終更新日時 : 2023年6月11日 nito-ryu 独り言 フランスの日常生活~お部屋拝見~ モノが増えていけない。何でも後生大事に取っておいたところで、使わないのだったら意味がない。食器など、友人を招く前提でペアもしくは偶数で揃えてしまったが、使用頻度は年にほんの数回、コロナ禍ではゼロだった。モノとお別れすると […]
2023年6月4日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 nito-ryu ある日の話 ある日、ブレッソンとベルトラン カメラレンズにカビが生えてしまい、一眼レフで撮影しなくなってから数年が経つ。当時はカメラケースに大きめのシリカゲルを入れて保管していたが、しばらくして室内の籐家具などにカビを発見し、慌ててケースを開けてみたら見事にやられ […]
2023年5月28日 / 最終更新日時 : 2023年5月28日 nito-ryu 独り言 フランスの便利グッズ~ジェル洗剤~ 梅雨入り間近。台風2号が猛烈な勢いであると伝えられ、風雨への対策を考える季節がやってきた。目下のところ、自分の住まいという限られた範囲で私が懸念しているのは、洗濯物の室内干しである。賃貸契約の際、契約書や使用規定の数項目 […]
2023年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年5月21日 nito-ryu ある日の話 ある日、日本のは知らんけど フランス人は外国から取り入れたものを発展させるのがうまいと言われている。例えばクロワッサンはオーストリア発祥で、現在一般的に知られているバターたっぷりの層が重なり、皮はサクサク・空気を含んだ中身はふっくらしっとりの形状は […]
2023年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年5月14日 nito-ryu 独り言 13回目のフェスティバル 以前に『秋の調べ』でご紹介したcozycaravanのライブフェスティバルが、来週5月21日(日)・西荻窪のアトリエ・ハコにて開催される。毎月第二土曜日に吉祥寺のカフェ・ミミさんで演奏されているメンバーの方々はたいてい5 […]
2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月7日 nito-ryu ある日の話 ある日、遊び慣れている人は…… 人出が戻りつつある。今年のGW期間中は、夜になっても人いきれがしていた。コロナ前はこんな感じだったっけ?と、多少戸惑いながら賑わう街中を蛇行して歩いた。 遊び慣れている人というと軽薄なイメージが伴う場合があるが、人生を謳 […]
2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 nito-ryu 独り言 緑陰にカラス、碧落に雲、玉は武蔵野 GW到来。9連休になる人もいるということだが、私はカレンダー通りなので、この土日はいつもと変わらない週末といったところだ。毎月お参りしている神社では、昨年同様、鯉のぼりが掲げられていた。晴天にそよぐ鯉たちは、曇天の前回よ […]
2023年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年3月9日 nito-ryu 独り言 ルブランからのメッセージ 先月末、アルセーヌ・ルパンの原作者であるモーリス・ルブランの原稿が見つかったというような記事を携帯ニュースでちらっと見かけた。充電切れになりそうだったことから、その場では詳細を確認しなかった。歴史的発見に関するニュースだ […]
2023年4月16日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 nito-ryu ある日の話 ある日、染色家に通じるもの フランス人染色家のイザベルさんと出会ったのはもうかれこれ10年前になる。当時ライターの勉強をしていた私は、スクールが主催する講演イベントに取材を兼ねて参加した。「通訳の方がいらっしゃるけれど、直接質問しても大丈夫よ。あな […]