コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

丹藤流

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール

独り言

  1. HOME
  2. 独り言
2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 nito-ryu 独り言

緑陰にカラス、碧落に雲、玉は武蔵野

GW到来。9連休になる人もいるということだが、私はカレンダー通りなので、この土日はいつもと変わらない週末といったところだ。毎月お参りしている神社では、昨年同様、鯉のぼりが掲げられていた。晴天にそよぐ鯉たちは、曇天の前回よ […]

2023年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年3月9日 nito-ryu 独り言

ルブランからのメッセージ

先月末、アルセーヌ・ルパンの原作者であるモーリス・ルブランの原稿が見つかったというような記事を携帯ニュースでちらっと見かけた。充電切れになりそうだったことから、その場では詳細を確認しなかった。歴史的発見に関するニュースだ […]

2023年4月9日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 nito-ryu 独り言

この切手がステキ!~記念日~

我が家のニャンズは4・5月生まれだ。野良猫を招いたのでおおよその日付になってしまうが、4月初旬から5月初旬に誕生した子たちだ。人間が食するものはあまり食べさせない方がいいと分かってはいるものの、彼らの記念日には生の魚介類 […]

2023年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年4月21日 nito-ryu 独り言

猫話~我が家のハナ~

うちには4匹の猫がいた。現在、別の世界の住人となっている3匹のうち、今回は一番年長だったハナについて話をしようと思う。 ハナは、正式にはハナ太郎という。私の伯母(母の姉)宅で生まれた4匹のうちの1匹で、伯母が名付け親だ。 […]

2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月12日 nito-ryu 独り言

花か団子か

つい数週間前まで厚手のコートを羽織っていたはずなのに、春めく前に春が来たようだ。東京の桜の開花宣言は16日頃になりそうとのことだったが、近所の桜や白木蓮はすでに満開。関東圏内の中学・高校の卒業式には残っているかと思うけれ […]

2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 nito-ryu 独り言

フランスで見つけた素敵なもの~アロマ用品~

少しずつ日照時間が長くなり、寒さの和らぎを感じられる日が増えてきた。今年は花粉の飛散量が10年に1度の大量期(?)ということだが、コロナ禍でのマスク+フィルター生活で、目鼻の不快感が若干抑えられている。 フランス滞在中、 […]

2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 nito-ryu 独り言

ショコラホリック、チョコから目を背ける

チョコレートの季節がやって来た。私の場合は毎日だけど。街中でもテレビでもネットニュースでも、この時期チョコレートに関する情報を見かけない日はない。ここ3年のコロナ禍では、人が集まるイベントは開催を見合わせたり縮小されてい […]

2023年2月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 nito-ryu 独り言

フランス手話でご挨拶3~相手のことを尋ねる~

昨年は喪中で、普段年始のご挨拶を差し上げている皆さんへはその旨連絡していた。そのため、当然ながら今年は年賀状を受け取っていない。地味に寂しい。ポストを開けたとき、見慣れた手書きの字体でも印刷されたものでも、手紙だと分かる […]

2023年1月22日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 nito-ryu 独り言

この切手がステキ!~新年~

すでに年明けから3週間ほど、話題としては遅ればせながら、フランスの新年切手をご紹介したい。欧米では、新年のお祝いの言葉をクリスマスカードに添えて送ることが一般的で、メインはクリスマス。そのため、カードや切手のデザインも、 […]

2023年1月8日 / 最終更新日時 : 2023年1月8日 nito-ryu 独り言

ピーターとの歩み

一番好きな児童書について聞かれたとしたら、私は『ピーターラビット』を挙げる。アルセーヌ・ルパンシリーズはもちろん好きなのだが、ときどき恐怖を煽られるような描写があり、子どもの頃恐ろしくてたまらなかった記憶がある(私は『三 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 15
  • »

検索

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

ある日の話

ギャラリー

独り言

RSS RSS

  • モノクロギャラリー
  • ある日、夏とか海向きじゃないんです
  • 25年振り、東京でも製本体験
  • 猫話~『タムねこにまっしぐら』を読んで~
  • 移り変わるイチョウ

最近の投稿

モノクロギャラリー

2025年9月7日

ある日、夏とか海向きじゃないんです

2025年8月31日

25年振り、東京でも製本体験

2025年8月24日

猫話~『タムねこにまっしぐら』を読んで~

2025年8月17日

移り変わるイチョウ

2025年8月10日

世界猫の日前のサーチ(自己満足&チャリティーイベント)

2025年8月3日

ある日、夜のクルーズ

2025年7月27日

フランスの日常生活~課外授業で屋外アーチェリー~

2025年7月20日

こむら返りとぽっちゃり猫

2025年7月13日

フランス手話でご挨拶・また番外編~デフリンピックの研修始まる~

2025年7月6日

カテゴリー

  • ある日の話
  • ギャラリー
  • 独り言

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

カテゴリー

  • ある日の話
  • ギャラリー
  • 独り言

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー

Copyright © 丹藤流 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
PAGE TOP