コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

丹藤流

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール

ある日の話

  1. HOME
  2. ある日の話
2024年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月22日 nito-ryu ある日の話

ある日、ヴァカンスからの避難

フランス人のヴァカンス先として人気のあるプロヴァンス地方。長閑で風情のある美しい景観を求めて点在する可愛らしい村々を巡ったり、山・川・海と三拍子揃った自然の中でのアクティビティを満喫したりと、毎年国内から大勢が押し寄せる […]

2024年11月10日 / 最終更新日時 : 2024年11月10日 nito-ryu ある日の話

ある日、ピクニックを持って

コロナ前のある秋の日、マルティヌが日本へやって来た。私は十数年振りの再会に嬉々として、彼女が指定した公園へピクニックを持って出向いた。 ピクニックと言うと、日本だと野外での食事、それも都心とか自宅の庭ではなく、足を運んだ […]

2024年10月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 nito-ryu ある日の話

ある日、宵よい散歩

釣瓶落としと言われる秋の日暮れ。薄明短し、あっという間に帳が下りてしまうものだから、黄昏時から宵に移り行く空の色をゆっくりと楽しめないのは残念だ。 日本で働いていると、この時間帯はまだ勤務中で、気付いたら真っ暗になってい […]

2024年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 nito-ryu ある日の話

ある日、個人授業の生徒たち

このサイト内の『ブラッスリーでテイクアウト』でご紹介した、ブラッスリーパリジェンヌYGでは、フランス語で料理教室を開催している。2月のオープンから1年も経たないうちに、オーナーのヨシコさんとジルさんはお客様も関われるイベ […]

2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 nito-ryu ある日の話

ある日、さりげなく花

先日、母の誕生日を祝うため、2人で食事に出かけた。父と兄はその前の週に実家で祝っていたが、私は仕事の都合で戻れなかったため、別日で設定したのだ。今回予約をしたフレンチレストランのモンブランテリーヌを、昨年母に贈った際、「 […]

2024年8月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 nito-ryu ある日の話

ある日、「今夜は甘いものを食べましょう」

昨日、健康診断を受診した。例年、予約の際に希望日程を第5候補まで伝えていて、大抵の場合、第4とか第5希望日で回答が来ていた。5年くらい前は6月に受診していたが、徐々に後ろ倒しとなり、3年前が7月、そして昨年と今年は8月中 […]

2024年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月4日 nito-ryu ある日の話

ある日、エアコンなし・プールありの不思議

フランスでエアコン普及率が低いことは、情報だけでなくホームステイや独り暮らしで実感してきた。今回のパリオリンピックが環境に配慮した大会であると聞いたとき、さすがに選手村にはエアコンを設置するだろうと思っていたのだが、予想 […]

2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 nito-ryu ある日の話

ある日、引越し一苦労~新居生活開始~

数日前に転居を終え、新しい環境での生活をスタートさせた。引越し当日のみ有休を取得し、翌日は出勤だったため、初日は片付けもそこそこに寝場所だけ確保して、早々と床に就いた。私は寝つきは良い方だけれど、引越し準備を始めて以降目 […]

2024年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 nito-ryu ある日の話

ある日、引越し一苦労~現在進行中~

引越しを数日後に控え、段ボールに収めるべきものは一通り詰め込んだ。合計22箱。なんだ、一人暮らしの平均よりは多めだけれど、当初予想していた50箱というのは大袈裟じゃないか、と思われた方がいるかも知れない。22箱というのは […]

2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 nito-ryu ある日の話

ある日、引越し一苦労~フランス編~

今週はこのサイトの記事を更新できないかも、と思っていたけれど、やっぱり少しでも書こう。今は気分転換(現実逃避)が必要なのである。月末、引越しを控えているのだが、部屋の中がしっちゃかめっちゃかなので気が重いのだ。よくこれだ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

検索

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

ある日の話

ギャラリー

独り言

RSS RSS

  • ある日、夏とか海向きじゃないんです
  • 25年振り、東京でも製本体験
  • 猫話~『タムねこにまっしぐら』を読んで~
  • 移り変わるイチョウ
  • 世界猫の日前のサーチ(自己満足&チャリティーイベント)

最近の投稿

ある日、夏とか海向きじゃないんです

2025年8月31日

25年振り、東京でも製本体験

2025年8月24日

猫話~『タムねこにまっしぐら』を読んで~

2025年8月17日

移り変わるイチョウ

2025年8月10日

世界猫の日前のサーチ(自己満足&チャリティーイベント)

2025年8月3日

ある日、夜のクルーズ

2025年7月27日

フランスの日常生活~課外授業で屋外アーチェリー~

2025年7月20日

こむら返りとぽっちゃり猫

2025年7月13日

フランス手話でご挨拶・また番外編~デフリンピックの研修始まる~

2025年7月6日

ドバイチョコは高価、なはず?!

2025年6月29日

カテゴリー

  • ある日の話
  • ギャラリー
  • 独り言

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

カテゴリー

  • ある日の話
  • ギャラリー
  • 独り言

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー

Copyright © 丹藤流 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
PAGE TOP