コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

丹藤流

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール

独り言

  1. HOME
  2. 独り言
2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 nito-ryu 独り言

猫話~ビッグママ宅のバブー~

フランスでは犬や猫を飼っている人が多い。一軒家に限らず、アパートでも多頭飼いしているご家庭があったりする。フランスの法律では、家主に相談しなくてもペットを飼うことができるからだ。ペットも家族の一員、という「自由・平等・博 […]

2021年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 nito-ryu 独り言

スイーツ・ノスタルジー5~リヨンのチョコレート菓子~

先日、フランスで撮影した写真を見返した。当初は記憶の断片を探るためだったが、そのうちどっぷり余韻に浸ってしまった。 リヨンを訪れたのは、インターン期間中の4月。学校の休暇期間を利用して、4・5日一人で滞在した。旅行したい […]

2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月1日 nito-ryu 独り言

幸運を届けるスズラン

四葉のクローバー・ナナホシテントウ・馬蹄。偶然見つけたり、飾ったり身に着けたりすると幸運が訪れるというラッキーモチーフは世界各国に多数あります。フランスでは、5月1日に相手の幸運を願ってスズランを贈る風習があります。この […]

2021年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 nito-ryu 独り言

スイーツ・ノスタルジー4~GUCCIのチョコレート~

「チョコレートはダメです」かつて皮膚科の医師からそう告げられたとき、大袈裟ではなく絶望的な気持ちになった。アレルギー体質だったので、症状が出ては名医と言われる先生を訪ね歩き、あまり改善せず別の病院へ、の連続だった。医師に […]

2021年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月14日 nito-ryu 独り言

Paques(復活祭)のイベント

キリストの復活を祝う祝日、Paques。移動祝日のため毎年日付が変わり、3月~5月のいずれかの日曜日となっています(私がインターンで滞在していた2005年は3月だったように思います)。Paquesは家族で過ごす風習があり […]

2021年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 nito-ryu 独り言

ショコラホリックの自覚

チョコレートが好きだ。ないと落ち着かない。毎日1回は必ず口にしている。スーパーの箱入り・袋入りチョコからいくつか選ぶこともあれば、ショコラトリーの整然と美しくパッケージされた箱から一粒をセレクトすることもある。でも、その […]

2021年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 nito-ryu 独り言

エッセイ発売のお知らせ

株式会社パブラボさんより、フランスインターン期間中の慌ただしい生活を綴ったエッセイを出版していただけることになりました。当サイトで綴っている「ある日の話」と繋がっている場所や人物など、関連している内容もあります。1章ずつ […]

2021年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 nito-ryu 独り言

謝肉祭の食事

カトリック教徒が半数近くを占めるフランスでは、謝肉祭(カルナヴァル)期間中、大いに食べて飲んでお祝いすると言われています。ニースを訪れたときは、昼も夜も趣向を凝らした山車が街中を練り歩き、レストランやバーは満席・店の外ま […]

2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 nito-ryu 独り言

スイーツ・ノスタルジー3~ローレライ洋菓子店のバイヤン~

2020年5月31日。長らく慣れ親しんできた洋菓子店が、その歴史に幕を下ろした。1972年創業のローレライ洋菓子店は私が生まれたときには既に存在し、二代目が後継したときも大きな変革はなく、コアなファンを惹き付けていたと思 […]

2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 nito-ryu 独り言

スイーツ・ノスタルジー2~ブルボンのほおずきくん~

待ちに待った、年に数回の遠足。私の場合、たいていはチョコレート菓子を選んでいたが、この箱菓子が出回っていた頃は迷わずこれに決めていた。それがブルボンの「ほおずきくん」だ。おぼろげな思い出の中にあるそれは、確か歯触りが柔ら […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • »

検索

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

ある日の話

ギャラリー

独り言

RSS RSS

  • フランスの日常生活~課外授業で屋外アーチェリー~
  • こむら返りとぽっちゃり猫
  • フランス手話でご挨拶・また番外編~デフリンピックの研修始まる~
  • ドバイチョコは高価、なはず?!
  • ある日、同じ服しか着ないならここの商品にする

最近の投稿

フランスの日常生活~課外授業で屋外アーチェリー~

2025年7月20日

こむら返りとぽっちゃり猫

2025年7月13日

フランス手話でご挨拶・また番外編~デフリンピックの研修始まる~

2025年7月6日

ドバイチョコは高価、なはず?!

2025年6月29日

ある日、同じ服しか着ないならここの商品にする

2025年6月22日

ボスネコスイーツ

2025年6月15日

一目ぼれの装丁

2025年6月8日

ある日、動物との触れ合い en France

2025年6月1日

特別なテリーヌ、ふたたび

2025年5月25日

猫話~人になったニャンズ~

2025年5月18日

カテゴリー

  • ある日の話
  • ギャラリー
  • 独り言

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

カテゴリー

  • ある日の話
  • ギャラリー
  • 独り言

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー

Copyright © 丹藤流 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
PAGE TOP