コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

丹藤流

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール

ある日の話

  1. HOME
  2. ある日の話
2024年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月12日 nito-ryu ある日の話

ある日、そこのけそこのけヒツジが通る

パリ五輪の聖火リレーが始まった。テレビには、ひと目見ようと押し寄せた人たちと物々しい警備体制が映し出されていて、この花の都が何事もなくパラリンピックまでを終えられますように、と願った。 フランスでいくつかの行事を見物しに […]

2024年4月14日 / 最終更新日時 : 2024年4月14日 nito-ryu ある日の話

ある日、古典のお勉強(スイーツ情報も)

学校の授業で習う古典が難しい・分かりにくいとか、必要ないと感じる人は、日本でもフランスでも一定数いるようである。私がインターンをしていた高校では、選択科目の中に古典語があり、ラテン語とギリシャ語が学べるようになっていた。 […]

2024年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年3月31日 nito-ryu ある日の話

ある日、参考書一冊を翻訳する

早いもので今年も4分の1が過ぎた。暖冬だったから、3月に入ったとき、春分の日を過ぎたら桜が見ごろを迎えるかも知れない、と予想していた。思うところは外れてしまったけれど、午前中に開花宣言・午後に満開を迎えた年がかつてはあっ […]

2024年3月10日 / 最終更新日時 : 2024年3月10日 nito-ryu ある日の話

ある日、食のホームシック

暫く外国に滞在していると故郷の食べ物が恋しくなるという人は、少なくないはずだ。単純にお米が食べたい、というときもあれば、おふくろの味を求めてしまうときもある。海外の主要都市にある和食やさんや日本食材を取り揃えている店舗で […]

2024年2月25日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 nito-ryu ある日の話

ある日、みんなのファミーユ・ダキュイユ

ちまたの大学生はもう春休みを迎えているのだろうか?卒業旅行や語学留学で海外へ赴く人もいることだろう。かくいう私も、初めてフランスに留学したのが27年前の春休みのことだった。 大学の先輩から勧められた語学学校へ行ってみよう […]

2024年2月4日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 nito-ryu ある日の話

ある日、春めいてミモザ(からの湯豆腐)

日本で春を連想するカラーといえばピンク色になるのではないだろうか。薄紅梅・桃花・淡紅白など、まだ寒々とした立春から麗らかな日を迎えるまでに咲く花々の可憐な色合いは、気温の上昇とともに肌に血色が戻ったときのように、ほんのり […]

2024年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年1月21日 nito-ryu ある日の話

ある日、フランスのトイレは落ち着かない

先週の土曜日、東京でちらほらと雪が舞った。今週末、底冷えのする私の部屋で起きがけに着いた足先の感覚では、氷の上に乗せたんじゃないかと思うほど床が冷たかった。雪になるかな、積もったりしたら月曜の出社時は難儀するかも。いそい […]

2023年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月24日 nito-ryu ある日の話

ある日、パリ発オリエント急行

母がドイツのクリスマスマーケットを回ったのち、ミレニアムを迎える年始まで一緒に過ごすことになったため、2000年のクリスマスは留学中のパリのほか、ドイツとウィーンを周った。せっかくヨーロッパにいるのだから、フランス以外の […]

2023年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 nito-ryu ある日の話

ある日、幼子を隠す

クリスマス時期になると放映される『ホーム・アローン』の中で、泥棒に追われたケビンが、教会の外に再現されていたキリスト生誕の場面飾りに隠れるシーンがある。フランスではこの飾りつけをクレッシュと呼び、アヴァン(Avent:待 […]

2023年11月12日 / 最終更新日時 : 2023年11月12日 nito-ryu ある日の話

ある日、花に囲まれて

ハロウィンが終わって一気にクリスマスムード。朝晩の肌寒さや陽陰りの早さが、家族団らんとか神々しい天上人への畏敬の念や感謝の気持ちを抱かせるイルミネーションの雰囲気を高めるのに一役買っている。私の住まいの近くでは、金木犀が […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

検索

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

ある日の話

ギャラリー

独り言

RSS RSS

  • 世界猫の日前のサーチ(自己満足&チャリティーイベント)
  • ある日、夜のクルーズ
  • フランスの日常生活~課外授業で屋外アーチェリー~
  • こむら返りとぽっちゃり猫
  • フランス手話でご挨拶・また番外編~デフリンピックの研修始まる~

最近の投稿

世界猫の日前のサーチ(自己満足&チャリティーイベント)

2025年8月3日

ある日、夜のクルーズ

2025年7月27日

フランスの日常生活~課外授業で屋外アーチェリー~

2025年7月20日

こむら返りとぽっちゃり猫

2025年7月13日

フランス手話でご挨拶・また番外編~デフリンピックの研修始まる~

2025年7月6日

ドバイチョコは高価、なはず?!

2025年6月29日

ある日、同じ服しか着ないならここの商品にする

2025年6月22日

ボスネコスイーツ

2025年6月15日

一目ぼれの装丁

2025年6月8日

ある日、動物との触れ合い en France

2025年6月1日

カテゴリー

  • ある日の話
  • ギャラリー
  • 独り言

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

カテゴリー

  • ある日の話
  • ギャラリー
  • 独り言

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー

Copyright © 丹藤流 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
PAGE TOP