2025年4月6日 / 最終更新日時 : 2025年4月6日 nito-ryu ある日の話 ある日、ミュゼ巡り~パン美術館~ インターン期間中、旅先で知り合ったパティシエのユキさんと、数日間一緒に南仏の小さな村々を巡った(このサイト内、『ある日、人の振りと我が振り』で紹介しています)。彼女はスイーツ修行の傍ら、フランス各地方の郷土菓子を探究して […]
2025年3月23日 / 最終更新日時 : 2025年3月23日 nito-ryu ある日の話 ある日、日本へようこそ!~玉塵・夢見草~ 雪、のち、晴天。19日水曜日の朝、轟く雷鳴に雨を予想してカーテンを開けたら雪だった。都内も雪に変わるかも知れません、でも午後は太陽が出ます、と告げる天気予報に、こちらはもう積もり始めていますが、このあと晴れるんですか?と […]
2025年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 nito-ryu ある日の話 ある日、フンだり蹴ったり 雪がふ~れば思い出す~ はるかなパリ~ とおい空~『夏の思い出』ならぬ『雪の思い出』。大雪に見舞われている日本各地の様子を目の当たりにして、雪害が起きませんように、と願う頭の片隅に、苦い記憶が蘇ってくる。 ヨーロッパのい […]
2025年2月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 nito-ryu ある日の話 ある日、禁じられた遊び フランス私立高校でのインターン開始当初、私は生徒たちと早く仲良くなりたくて、将棋崩しや坊主めくりといった日本的な遊戯を講義の合間に取り入れたことがあった。講義材料として日本から折り畳み式の将棋盤や駒、百人一首一揃いを持ち […]
2025年1月26日 / 最終更新日時 : 2025年1月26日 nito-ryu ある日の話 ある日、サザエの蓋の光明 インターン期間中にホームステイした2家庭。そのうち、最初のお宅であるヴァイキング家族と、私は折り合いがあまりよろしくなかった(彼らとのあれこれについては、エッセイ本『ある日、フランスでクワドヌフ?』の中でいくつかご紹介し […]
2024年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月22日 nito-ryu ある日の話 ある日、ヴァカンスからの避難 フランス人のヴァカンス先として人気のあるプロヴァンス地方。長閑で風情のある美しい景観を求めて点在する可愛らしい村々を巡ったり、山・川・海と三拍子揃った自然の中でのアクティビティを満喫したりと、毎年国内から大勢が押し寄せる […]
2024年11月10日 / 最終更新日時 : 2024年11月10日 nito-ryu ある日の話 ある日、ピクニックを持って コロナ前のある秋の日、マルティヌが日本へやって来た。私は十数年振りの再会に嬉々として、彼女が指定した公園へピクニックを持って出向いた。 ピクニックと言うと、日本だと野外での食事、それも都心とか自宅の庭ではなく、足を運んだ […]
2024年10月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 nito-ryu ある日の話 ある日、宵よい散歩 釣瓶落としと言われる秋の日暮れ。薄明短し、あっという間に帳が下りてしまうものだから、黄昏時から宵に移り行く空の色をゆっくりと楽しめないのは残念だ。 日本で働いていると、この時間帯はまだ勤務中で、気付いたら真っ暗になってい […]
2024年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 nito-ryu ある日の話 ある日、個人授業の生徒たち このサイト内の『ブラッスリーでテイクアウト』でご紹介した、ブラッスリーパリジェンヌYGでは、フランス語で料理教室を開催している。2月のオープンから1年も経たないうちに、オーナーのヨシコさんとジルさんはお客様も関われるイベ […]
2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 nito-ryu ある日の話 ある日、さりげなく花 先日、母の誕生日を祝うため、2人で食事に出かけた。父と兄はその前の週に実家で祝っていたが、私は仕事の都合で戻れなかったため、別日で設定したのだ。今回予約をしたフレンチレストランのモンブランテリーヌを、昨年母に贈った際、「 […]